母の分骨。

11月3-7日まで、京都へ行ってきた。

大谷本廟に母の分骨をするためである。

父を45年前に分骨して、2012年に兄の分骨。

そして、今回、母自身の分骨であった。

人は、次々と順番に死んでいくものだと、つくづく思った。

今回は、夫と、息子家族といっしょであった。

受付で、6万円払い、祖壇納骨というものにする。永代供養になるので、安心である。

カードをもらい、証明書と、首にかける今朝の一部のようなものをもらう。

飾り物は母のものは母と一緒に逝ったから、これでよいのであろう。

息子たちが来て、一緒ににお堂に並ぶ。幼い女の子の孫が、時々、こちらをちらりと見て様子をうかがうさまが愛らしい。

私たちのほか、5-6家族が一緒にお経を唱えてもらう。

何かきっとご縁があるのかもしれない。一度お骨を受け取り、

改めで、お堂の前でお骨をお供えして、納骨になった。

やはり、母の一部があちらにいってしまうのか、と 涙が出た。

でも、父も兄も一緒だから、心配はいらないね。

ね、母ちゃん。。。